8月9日(土)いきいき体力見える化プロジェクト(体力測定会)開催のお知らせ
8月9日(土)に千葉キャンパスにて体力測定会を実施いたします。
本イベントは、帝京平成大学 健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科、看護学科、トレーナー・スポーツコースの教員と学生が、皆さんの体力測定を行い、自身の身体機能を可視化できる毎年大好評のイベントです。測定後は教員より専門的な観点から簡単なアドバイスを実施します。ぜひこの機会に、ご自身の体力を知り健康促進にお役立てください!
お申込みの前に、アンケートのご協力お願いのご案内をご確認ください。
お申込み受付期間は7月7日(月)から8月7日(木)までとなります
7月29日 Jr.サッカー教室 休講について
7月29日(火)の ”Jrサッカー教室” は 休講となります。
振替日は、前週の 7月22日(火)となります。
お間違えのないようよろしくお願いいたします。
7月12日(土)公開講座 実施のご案内
7月12日(土)に公開講座を実施いたします。
ご興味のある方はぜひご参加ください。
詳細はこちら☟
6月10日 Jr.サッカー教室 会場変更について
本日のプログラムは、雨天が予想されるため会場を9号館502教室にて実施いたします。
お間違えのないようよろしくお願いいたします。
6月3日 Jr.サッカー教室について
本日のプログラムは雨天のため順延となりました。
振替日については、「スケジュール」→「休講情報・振替案内」をご確認ください。
第2クールにおける活動における熱中症対策ついて
2025年度2クールカレンダーを更新しました
2クールカレンダーを掲載いたしました。
詳細は、「スケジュール」よりご確認ください。
3月30日(日)いきいき見える化プロジェクト(体力測定会)を実施しました
3月30日(日)帝京平成大学千葉キャンパス体育館において健康医療スポーツ学部 リハビリテーション学科、医療スポーツ学科看護学科と連携して「いきいき体力見える化プロジェクト」を実施いたしました。本イベントでは、上体起こしや、長座体前屈など10項目の体力測定を学生が行い、その結果を可視化しました。データをもとに教員より参加者へフィードバックし、自宅でもできる簡単なトレーニングを指導しました。
参加者からは、「自分の体力、これらの課題を知ることができて大変有意義でした」、「日々の健康について、指導いただきありがとうございます」など、本事業の取り組みについて評価をいただきました。2025年度も実施予定であります。決定次第ホームページでご案内します。
3月1日(土)「スポーツフェスタ2025」と「災害時におけるワンちゃんとの生活と防災対策講座」を同日開催しました
①スポーツフェスタ2025
本アカデミーのプログラム講師と日頃から活動に対して賛助いただいているフジスポーツクラブ様のご協力の元、初心者でも楽しめ運動するきっかけとなるイベントを開催しました。
参加者の声として「久々に体を動かして気持ちがよかった。」「またこのような機会があれば参加したい。」等の声をいただきました。
②災害時におけるワンちゃんとの生活と防災対策講座
避難先で周囲とのトラブルを起こさずに過ごすために必要なことや体調など健康に関するケアを講義や、災害時に愛犬とスムーズに避難ができるようにするためのしつけ方法について、本アカデミーのドッグクラブ会員のわんちゃんにも協力いただき、実技講習を実施しました。
参加者の声として「災害が多いので、もしもの時に備えて参加しました」「日常のしつけの大切さがわかりました」等の声をいただきました。
今後も様々なイベントを企画していますのでぜひご参加ください!
3月4日 Jr.サッカー教室の会場変更のお知らせ
3月4日(火)Jr.サッカースクールは雨天が予想されるため「体育館」での実施となります。
必ず室内履きをご持参ください。